二上山ふるさと公園
のんびり出来ました。
二上山ふるさと公園
のんびり出来ました。
父親の師僧、父親、に引き継ぎ
龍神様の供養をさせていただきました。
高島易断で修行されたから
護摩焚きの相談があり
幼い頃に母親を亡くされ、親戚に預けられ
高校にも行かせて貰えず
中学生の頃から、朝はパン屋、夜は喫茶店
で働き元夫のDVその中で修行されたそうで
少しでもお力になれればと思い・・・
神社での護摩焚きにお誘いいただきました
インターネット関係にもいっさい載せず
来られた方とお話しさせていただくと
「ここに来るようになってから
悪い事が、良い方向にむかうようになった」
と感謝される方々が多かったです。
す
その看護師の言葉を聞き
「そんな液体を体の中に入れるの?」
そして点滴が始まり10分~15分毎に
看護師さんが様子を見に来て下さり
医師の方も、30分毎に様子を見に来て
下さいました。
そして、翌日、抗癌剤の治療が始まり
抗癌剤の点滴を持ってきた、看護師の姿は
コロナの治療の時の看護師の姿と似ていて
その時の看護師の言葉は
「抗癌剤の液体が体にかかると危険なので」
と聞き・・・・・・・・
採血の結果、進行はしておらず、抗癌剤の
点滴は翌日となり、抗癌剤の治療を始める前に
副作用の説明があり
「抗癌剤を始めて2週間目位から必ず
副作用が出ます」必ず副作用がでますと聞き
やっぱりそうなんだと・・・・
そして入院となり、部屋に案内され
医師から「今から採血して、結果が悪いようで
したら、すぐ抗癌剤を始めますと」
約一ヶ月でステージ3Aまでなったから
癌と診断されて入院までが二ヶ月たっている
進行しているんだろうなと思ったいました・・
奈良・岩谷の滝・大聖院
役行者様・弘法大師様が訪れた際
この地には大きな力があると言われたそうで
今でも滝行をされる方が多く
私が行った時もお不動様が凍る中
女性の方が滝行をされてました
おちつきますね。
癒やしの空間