3週間の投薬、2週間の休薬が終わり、診察を受け、採血の結果は、腫瘍マーカーはやはり上昇、担当医から[今の薬の治療では、これが限界]と言われ、点滴での治療に変更することとなり、変更するにあたり、問題になるのが、点滴をする際、私の場合、血管がわかりぬくいため、それと、約5年間の抗癌剤の治療のため血管がもろくなっているのではないかと、色々な方々に相談すると····
カテゴリー: 未分類
贅沢な時間
久しぶりにゆっくり
贅沢な時間
ご開帳
吉野 金峯山寺 蔵王堂での、ご開帳
お役にたてれば···
少しでも、お役にたつことが出来れば
廃寺のあとに
廃寺となった、善法寺の敷地内に龍神堂が建てられ、白龍大神、八王大龍神、豊龍大神、白長龍王を祀られて、おられ
巨大に石に彫られた、龍神様もあり、迫力は凄い。
私の癌の経験31
飲み薬の、抗癌剤の治療がスタート、二週間、抗癌剤を飲み、一週間休薬、そして、診察、結果、腫瘍マーカー少し、上昇、担当医からは[まだ一回めだから、様子を見ましょう]と、2回目の、治療が終わり、採血の結果、腫瘍マーカーは、少し下がりました。
担当医から[良い結果です]と、正直嬉しかったです。3回目の治療が終わり、診察、結果は、腫瘍マーカーが上昇、担当医から、
[奥本さん、今の時点で副作用がないようでしたら、抗癌剤の3週間の服用、二週間の休薬で行きましょう]と、診察、腫瘍マーカーは···
私の癌の経験30
抗癌剤の変更となり、担当医も色々考えていただいてる時に、[先生、飲む抗癌剤はダメですか?]と聞いてみました。その時の、私の考えは、[少し、血管を休めてあげたい]と言う、思いでした。担当医も、[点滴に比べると、結果は期待できないけど]と、飲む量を計算していただくと、体が大きいため、薬の量が多く、副作用がキツイときは、直ぐ止めて下さいねと教えていただき、2週間飲み、一週間休薬と指示があり、治療のスタートです。
私の癌の経験29
自分のおもいどうりにはいかないものです。やはり今の抗癌剤の副作用は改善することはなくある方から、[このまま、治療を続けると違う病院に行く事になりますよ]と、詳しく聞くこともなく、このままつづけると、非常に悪い状態になるんだなと、自分だけの判断で担当医に申し出て、担当医からも[生活に支障がでては困る]と、今の抗癌剤はストップになりました。問題は、次の治療方法担当医も[ん~]···
市内を少しはずれると···
市内を少し外れた、だけで、ありがたい空間のお寺様があり、山深い所にありありますが尼寺さまで、お不動さん、龍神様をお祀りされて、護摩祈祷をされておられるそうです。
ご縁をいただき感謝致します。
私の、癌の経験28
今、思うこと、姫路での入院先を紹介してくださった、先生の話を思いだし、5年前の話ですが
癌で手術をするのは、治療方法としては、遅れてるそうで、アメリカでは手術はほとんど、おこなわない、日本は何故、手術を優先するかと言うと、外科の技術が優れていると聞かされ、複雑な心境だったことを思い出します。