紫雲山西光院、ご本尊がかなり珍しい
裸の、お大師様に衣を着けてお祀りされてる
そうです。
紫雲山西光院、ご本尊がかなり珍しい
裸の、お大師様に衣を着けてお祀りされてる
そうです。
2ヶ月の入院、週一回の抗がん剤
月曜~金曜の放射線治療のスタートでした
点滴が始まると担当医、看護師が
15分毎に様子を確認に来てくださり
何種類かの点滴を投与されるのですが
抗がん剤が投与されると、30分ごに
眠気が来て、その時に担当医から
言われた言葉が•••
その時の私は不安そうな顔をしてたのか
続けて看護師さんが[奥本さん色々説明を
受けたでしょう、全てが奥本さんにあてはま
るわけではありません何かあればナース
ステーションで対応するので安心して
治療を受けて下さい]と
今年2回目の龍神様
本当にありがたいです。
話はかわりますが、以前にこのブログに
投稿させていただいてた、私の癌の体験
の話の続きを見たいと
沢山のありがたいご意見を頂き
投稿させていただきます。
お時間がございましたらご覧下さい。
道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢
道の駅ですが、小さいですが遊園地もあり
ホテルもあり、日帰り入浴もでき
景色もよく、なかなか楽しい道の駅です。
播州皿屋敷のお菊さんが身を投げたと言われ
る井戸[お菊井]が姫路城の中にあり
お菊さんの霊が祀られている神社が
お菊神社、皿にちなんで飲食関係の方々が
皿に書いて納めると、霊験があると
言われてるそうです。
姫路護国神社にて
英霊の方々に新年のご挨拶をさせていただき
ました。
今日は、姫路にて宿泊
ゆっくりさせていただきます。
正月、元旦から三日間護摩を焚かせて
頂いた後のローソクに
室内での護摩焚きですので
無風状態です。
ありがたいです。
合掌
寝屋川、熱田明神
一説には、戦時中、この熱田明神で
水杯を交わし、戦地へ向かったそうです。
戦地へ向かわれた方なのか
写真も置いてあります。
戦争は良い事は、なにも残しません。
合掌