和歌山 小峯寺
役行者様の開基といわれ、修験道の行場でもあり、英霊の方々の供養塔、そして、役行者様の母の墓と伝わる、十三重搭もあり、小峯寺には秘仏である、馬頭観世音菩薩様も祀られてるそうです。
以前から、参拝させて頂きたかった場所で、このようなご縁をいただき感謝致します。
合掌
和歌山 小峯寺
役行者様の開基といわれ、修験道の行場でもあり、英霊の方々の供養塔、そして、役行者様の母の墓と伝わる、十三重搭もあり、小峯寺には秘仏である、馬頭観世音菩薩様も祀られてるそうです。
以前から、参拝させて頂きたかった場所で、このようなご縁をいただき感謝致します。
合掌